第五回(その1) * 相賀 *
第五回は横須賀麓沙亜鵺特集でございます。
前の代までは横浜の獏羅天とも友好的な関係だったが、
緋咲さんの代になってから横浜は全部まとめて敵状態に。
伝統的に外道と仲が悪いが、緋咲さんは伝統どころでなく外道が嫌い。
そもそもは外道との喧嘩を自分の代で終わらせるのが目的だったが、秀人くんのおかげですっかり外道嫌いになる。
ちなみに先代の頭は「岩崎」、現在は塗装工らしい。
相賀は、麓沙亜鵺親衛隊長。
麓沙亜鵺が別名『緋咲薫と愉快な下僕たち』で、
目を離すと何をするか分からない頭を生暖かい目で見守っていらっしゃいますが、
この人も実際何をしでかすか分かりません。
相賀(と土屋)がいなければ、緋咲は大珠ともめることもなかったし、
あんなに秀人くんを嫌いにはならなかったと思います。
なんて貴重な存在なんだ!
土屋曰く、いじめっこ。嗜虐的で狡猾。でもちょっとおバカな子かもしれない。
しかし25巻で、腹の傷がふさがってないままFXで出ようとする緋咲を必死で止めようとするあたり、
緋咲さん大好きっ子と見た!
このサイトではどんなキャラかというと、狂犬忠犬猛犬駄犬猟犬番犬小型犬。
犬づくし! 主人に懐きまくるワンコです。
主人には懐きまくってるのに、他にはガブガブ噛みつくというとっても躾の行き届いたワンワン。
が、たまにはしゃぎすぎて怒られる。
すると、こんな感じに↓
でもすぐに復活。
ところで駄犬と↑で書いたのは、
彼がアっちゃんの頭を不意打ち鉄パイプで殴ったことを私が根にもってるからです。
いや、でもやっぱり好きなんですが。
小型犬と書いたのは、なんとなく背が高くないイメージがあるんです。
麓沙亜鵺の中だと、緋咲=土屋>相賀 な感じ。
頭一つ違うまでは言わないけれど、差はあるんじゃないかな。
サイト内で捏造した設定だと、土屋とは中学からのツレです。
父親との折り合いが悪く、現在の主な棲息場所は土屋の部屋。
ごはんとかまったくやれないんで、そういうのは土屋に頼りっぱなし。
しかも好き嫌いが多い。そしてお子様味覚。
土屋のベッドは土屋のなんで、相賀はいつも本当に適当にそこらへんで寝てる。
ちなみに、緋咲さんは勝手にベッドで寝てるときがある(昼間)。
どちらかといえばボケ担当。土屋はツッコミ。
二人の関係性は中学から今までまったく変わってません。
うーん、この人は完璧ノーカプで。
中学のときから性格はあんな感じだと思ってるんですが、
今は絶対的な飼い主がいるので、もしかしたらあれでも落ち着いてるのかなーと思ったりします。
もどる。
壁紙は「M-Projct」さま